第2期の決算に向けてfreeeの入力作業を行ないました。
日々の入力を怠っていたため画像の未処理の部分が数百件になっていましたが、自動登録ルールによる一括処理が優れているのでかなり楽ができました。
Just another WordPress site
第2期の決算に向けてfreeeの入力作業を行ないました。
日々の入力を怠っていたため画像の未処理の部分が数百件になっていましたが、自動登録ルールによる一括処理が優れているのでかなり楽ができました。
東京都主税局より、法人都民税・事業税および地方法人特別税の申告書用紙が封書で届きました。
7月中にはfreeeでの経費の入力などを済ませ、8月末までに納付を行う予定です。
弊社eB Softの第3期が始まりました。
前期は自社タイトルの作成作業をそこそこ行ったものの、リリースには至らずでした。今期こそはリリースの目標を達成したいと思います。
弊社eB Softの第2期の期末です。
支えてくださった皆様のおかげで、今期も無事期末を迎えることができました。
源泉徴収税を納付しました。
年末調整の書類を用意して税理士さんにお渡しました。
1ヶ月前に連絡は来ていたのですが、期限を超えての提出となってしまいました…。
総務省統計局から、新たに事業を開始した事業所・企業に向けての照会票の提出の依頼がありました。
オンラインでの回答もできるので便利です。
東京商工リサーチ社からTSR企業情報調査票が届きました。
他社から企業情報を閲覧される機会はまだないかもしれませんが、調査票の記入および決算書を同封して返信させていただきました。
決算を終えて、freee上でも年度締めボタンを押しました。
会計上でも2期目の開始となりました。
法人税の納付を行いました。
納付期限は決算から2ヶ月なのでギリギリでしたが、ようやく一区切りつきました。