Stadia、サービスの終了を発表 Googleはゲームプラットフォーム「Stadia」のサービスを2023年1月に終了することを発表しました。 期待したほどの支持が得られなかったというのが原因とのことで、日本ではサービスが開始されることなく終わってしまい残念です。
Steam Deck Valve Corporationが今年2月に発売したSteam Deckが、新たに日本、韓国、香港、台湾でも予約を開始しました。 Steam Deckは携帯ゲーム機型ゲーミングPCで、先日開催された東京ゲームショウでは実機を体験できるブースが出展されていました。
GFF AWARD 2023 第16回福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2023」の作品募集が始まりました。 学生及び一般アマチュアを対象としたコンテストで、募集部門は「ゲームソフト部門」、「ゲームグラフィック・アート部門」、「ゲーム企画部門」となっています。
Minecraftカップ2021全国大会 Minecraftカップ2021全国大会の審査結果が発表されました。 参加対象は18歳以下の個人または団体で、SDGsをテーマに作成されたワールドが審査されます。
Playdate予約開始 Panicの携帯ゲーム機「Playdate」の予約が開始されました。 ドット絵向けに特化した低解像度の白黒画面と、本体右側面に付属するクランク型のアナログコントローラーが特徴的です。SDKも近日公開予定です。
Netflixがゲーム事業参入を発表 Netflixがゲーム事業参入を発表しました。 世界的な定額制動画配信サービスを提供するNetflixですが、どのような形態でゲームの分野に関わってくるのか興味深いです。
FΛNTΛSIΛN Mistwalkerから「FΛNTΛSIΛN」がApple Arcade専用ゲームとしてリリースされました。 FINAL FANTASYの坂口博信氏、植松伸夫氏が手がけています。