コンテンツへスキップ

eB Soft's Working Logs

Just another WordPress site

Google Pixel Watch

Googleが「Google Pixel Watch」を今秋発売予定であることを発表しました。

Googleでは初となるスマートウォッチで、Wear OS搭載を搭載しています。

投稿者 sugihara投稿日: 2022年5月22日2022年5月22日カテゴリー デバイス, ニュースGoogle Pixel Watchにコメント

iPod touch生産終了

AppleのiPod touchが生産を終了し、在庫がなくなり次第販売終了となるようです。

音楽の再生に特化したiPodシリーズが20年という長い歴史に幕を下ろします。

投稿者 sugihara投稿日: 2022年5月15日2022年5月15日カテゴリー デバイス, ニュースiPod touch生産終了にコメント

FIDO認証

Apple、Google、Microsoftの3社は、FIDO AllianceとWorld Wide Web Consortiumが策定した共通のパスワードレス認証のサポートを拡大する計画を発表しました。

パスワード管理の悩みから解放される日は近いかもしれません。

投稿者 sugihara投稿日: 2022年5月8日2022年5月8日カテゴリー ニュースFIDO認証にコメント

イーロン・マスク氏がTwitterを買収

イーロン・マスク氏がTwitterを買収しました。

長年に渡って多くの人に利用されてきたTwitterですが、このことによりどのような変化が起こるのか注目が集まります。

投稿者 sugihara投稿日: 2022年5月1日2022年5月1日カテゴリー ニュースイーロン・マスク氏がTwitterを買収にコメント

Screeps: Arena

ScreepsがSteamで「Screeps: Arena」の配信を開始しました。

プログラミング言語を打ち込むことでキャラクターを操作するという新しいタイプのリアルタイムストラテジーゲームです。

投稿者 sugihara投稿日: 2022年4月24日2022年4月24日カテゴリー プログラミング, ロボットScreeps: Arenaにコメント

ユカイなピコハンロボットキット

ユカイ工学が「ユカイなピコハンロボットキット」を発売しました。

Scratch3.0互換のソフトウェアをカスタマイズした開発環境が提供され、プログラミングによってロボットを動かすことができます。

投稿者 sugihara投稿日: 2022年4月17日2022年4月17日カテゴリー プログラミング, ロボットユカイなピコハンロボットキットにコメント

Mojo Lens

Mojo VisionがMojo Lensの最新プロトタイプを発表しました。

Mojo Lensはコンタクトレンズのように目に装着して使うウェアラブルデバイスです。

投稿者 sugihara投稿日: 2022年4月10日2022年4月10日カテゴリー デバイス, ニュースMojo Lensにコメント

E3 2022、開催の中止を発表

ESA(Entertainment Software Association)がE3 2022の開催の中止を発表しました。

昨年はオンラインでの開催でしたが今年はそれも中止となり、2023年の開催に向けて注力するとのことです。

投稿者 sugihara投稿日: 2022年4月3日2022年4月3日カテゴリー イベント, ニュースE3 2022、開催の中止を発表にコメント

auの3Gサービスが終了

3月末でauの3Gサービスが終了します。

大手3キャリアの中では最も早く、他キャリアではNTTドコモが2026年3月末、ソフトバンクが2024年1月の終了を予定しています。

投稿者 sugihara投稿日: 2022年3月27日2022年3月27日カテゴリー ニュースauの3Gサービスが終了にコメント

e-Taxの接続障害

3月14日から15日にかけてe-Taxで接続障害が発生しました。

確定申告期限の直前だったため多くの利用者に影響が出ました。

投稿者 sugihara投稿日: 2022年3月20日2022年3月20日カテゴリー ニュースe-Taxの接続障害にコメント

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 32 次のページ

最近の投稿

  • Google Pixel Watch
  • iPod touch生産終了
  • FIDO認証
  • イーロン・マスク氏がTwitterを買収
  • Screeps: Arena

最近のコメント

  • ARKit に sugihara より
  • ARKit に 花田一成 より

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月

カテゴリー

  • アプリ
  • イベント
  • ウェブサイト
  • ゲーム
  • デバイス
  • ニュース
  • プライベート
  • プログラミング
  • ロボット
  • 会社経営
  • 未分類
  • 自社プロジェクト
  • 起業

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
eB Soft's Working Logs Proudly powered by WordPress